運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-08-21 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

羽田国務大臣 今御指摘をいただきました閣僚の公式参拝については、憲法二十条三項に違反するとの指摘がありますけれども、昭和六十年八月十四日の藤波内閣官房長官談話において、参拝方式等について一定の配慮をすれば、公式参拝憲法の禁止する宗教的活動には該当しないとの政府見解が示されたところであります。  

羽田雄一郎

1986-04-18 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

竹下国務大臣 これは当時の藤波内閣官房長官の、   天皇陛下には、昭和元年十二月二十五日に践祚(即位)されたので、本年(昭和六十年)十二月二十四日の満了をもって御在位満五十九年に達せられ、同月二十五日以降は、御在位六十年目となる。また、陛下には、本年七月十三日をもって御在世日数が確認できる歴代天皇中の最長寿を迎えられた。   

竹下登

1985-12-19 第103回国会 参議院 内閣委員会,地方行政委員会,文教委員会,農林水産委員会連合審査会 第1号

国務大臣竹下登君) それこそ藤波内閣官房長官から統一見解をお示ししましたように、それは社会保険制度でございますから、自助努力、その自助努力の中には資産処分等も含まれるでありましょう。そして政府支出、すなわち一般会計から支出ということも、それは国民連帯とすれば当然あり得ることでございますが、それはそれなりの正当性が国会の場等でも十分御認識いただけるような形のものでないといかぬ。

竹下登

1985-08-20 第102回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

ただいま社会通念内容いかんということでございますが、先ほどから申し上げておりますように、先般藤波内閣官房長官に提出されましたいわゆる靖国懇報告書によりますと、国民や遺族の多くは、戦後四十年に当たる今日まで、靖国神社を、その沿革や規模から見て、依然として我が国における戦没者追悼中心的施設であるとしており、したがって、同神社において、多数の戦没者に対して、国民を代表する立場にある者による追悼の途が

茂串俊

  • 1
  • 2